基本構造
- Ⅱ型キッチン(ガスコンロは壁側,シンクはアイランド)
- コンロ・シンク・冷蔵庫の位置は,三角形を描くと使い勝手がよい。
- シンク台の隣にダイニングテーブルを設置する。
- 海外製食洗器(ミーレorボッシュ)を採用する。
- コンロはIHではなくガス。できれば魚焼きグリルはなし。
- ⇒4. 5. の両方を叶えるには,魚焼きグリルなしのガスコンロを採用することはできず(グリルは絶対油で汚くなるから掃除したくない願望),最終的には魚焼きグリル付きのガスコンロ+ガスオーブンとなった。
- オーブンは内蔵にした方がすっきりするかも。オーブンはガス式を希望。
- 浄水器は必要なし。(日本の浄水技術は優れており,浄水器はなくても生活できるので過度な機能は不要)
- 収納は多めに。ただし,壁側の吊戸棚は古臭いイメージ。インスタでよく見かける板を設置するだけは,ただの飾りであり収納できずもったいないスペース。キッチン雑貨は,目線の高さに吊るす収納があると便利。
- ⇒引き出し収納を多くする。壁には,Panasonicのマグネットボードラックを採用。マグネットでアレンジできて,機能性もあってよし。
- 食器棚に黒の摺りガラス扉を採用したい。
- ⇒タカラスタンダードのレミューの食器棚は,黒の摺りガラス扉の食器棚あり。
- ワインセラーを設置。
- オーダーキッチンで内蔵のスタイルにできないか検討したが,別で購入して設置するほうが費用が安くなるし,故障時・買い替え時のリスク回避になる。
▼ゴミ箱問題
システムキッチンの内部にゴミ箱を内蔵する構造を,インスタやショールームではよく見かけた。当初は,うちもそのような構造にしようと考えていたが,ジャストフィットするゴミ箱を探す&使い続けること,またゴミ箱は匂い対策にも蓋が付いていてほしいが,内蔵スタイルだと蓋があることがかえって邪魔,しかし蓋がないとゴミのにおいや空気が直接システムキッチンの内部に接触するのが嫌,という考えに至り,ゴミ箱は切り離して考えることにした。
▼タッチレス水栓問題
謳い文句として,ハンバーグ捏ねた手を洗う時にタッチレス水栓便利です!とよく言われたけど,そんな場面,しょっちゅうあるか?!非接触の感度が自分が思ってる通りかどうかのストレスもあると思うし,停電時・災害時を考えると実用的なのは非タッチレスとの結論に。